2013年11月19日

産業建設常任委員会

 委員長を務めている産業建設常任委員会が19日に開催され、市内各地に大きな被害をもたらした台風18号の被災状況について現地調査を行いました。台風直後の9月には当時の産業建設常任委員会で現地調査を行いましたが、改選後の新しい委員での調査となりました。9月の調査時と比べると復旧工事が進んでいましたが、予算や災害査定の関係等でまだまだこれからの所も多くあり、今後早期の復旧に取り組んでいく必要があります。

写真(上)は11月21日から通行止めが解除され片側交互通行となる県道信楽上野線(長野江田間)
P1070657-800.jpg

河川の増水により被災した下朝宮宮尻線
P1070673-800.jpg






posted by ひさのり at 23:52| 日々のこと | 更新情報をチェックする